お墓のクリーニング・風で消えにくいロウソク金具の取り付け(H様)

  • 2017年4月22日
  • 2018年2月27日
  • お墓
  • 656view
  • 0件

お客様のお悩み

  • 納骨までにお墓をキレイにしたい。
  • ロウソク、線香を立てられるようにしたい。

石の立山の提案

  • お墓も舞台もすべて高圧洗浄などでクリーニング。
  • 灯が消えにくいようにする風防式ロウソク金具などの取り付け。

施工の様子

お墓職人によるお墓の洗浄


長年の汚れが積み重なり、通常の清掃では落とせなくなっています。
専用の薬品や高圧洗浄を使って汚れを落とします。


施工途中の様子です。
汚れの落ち具合がハッキリしています。
白く丸いものはゼニゴケというコケの一種です。

 
施工前と比較してみると石本来の色が現れているのがわかります。
この一帯にある昔のお墓は、近くの常願川の石を使用していました。
このお墓も常願川の石を使用しているようです。

 


汚れが落ち、石本来の色がよみがえりました。

金具の取り付け


花立は石に穴をあけただけ、金具も古くなり壊れていました。
特にロウソクの灯がすぐに消えてしまうため、風防式のものを望まれました。

施工比較

自然石を使ったお墓はカッコイイのですが、汚れが付きやすいものです。
「お墓の汚れは風格だ」という方もいらっしゃいますが、「家の汚れは風格」とは言いませんよね。
お墓はご先祖様のお家です。
やはりできる限りきれいにして差し上げるのがいいと思います。

年に2~3回程度ご自分でお掃除していただけましたら、
あとは5~10年に1度くらいの頻度でお墓職人のメンテナンス&クリーニングを受ければ汚れはひどくなりません。