CATEGORY

お墓

  • 2017年5月13日
  • 2018年2月27日
  • 0件

割れている基礎を直したい。

お客様のお悩み お墓の周りのコンクリートが割れて草が生えてきている。 納骨までにお墓をキレイにしたい。 風が強いところなので、ロウソクの灯が消えてしまう。 塔婆を立てるところがない。 石の立山の提案 お墓周りのコンクリートを一度怖し、新たに作り直してはどうでしょうか。そのとき、少しだけ高くすると周りの泥が流れてきませんよ。。 お墓職人による「お墓丸ごとクリーニング」でお墓を徹底的にキレイにします。 […]

  • 2017年5月8日
  • 2020年2月18日
  • 0件

お墓の金具を新しくしたい

お客様のお悩み ご納骨までにお墓をキレイにしたい。 ロウソクや線香、花立の金具を新しく取り付けたい。 今まで使っている花立石をそのまま使用したい。 風が強い場所なので、灯が消えにくいようにしたい。 石の立山の提案 お墓職人によるお墓まるごとクリーニング 風で灯が消えにくくなる、風防式ロウソク金具などの取り付け(ステンレス製) 施工の様子 高圧洗浄による水垢やコケなどの除去 この様な赤茶色い汚れはコ […]

  • 2017年4月22日
  • 2018年2月27日
  • 0件

お墓のクリーニング・風で消えにくいロウソク金具の取り付け(H様)

お客様のお悩み 納骨までにお墓をキレイにしたい。 ロウソク、線香を立てられるようにしたい。 石の立山の提案 お墓も舞台もすべて高圧洗浄などでクリーニング。 灯が消えにくいようにする風防式ロウソク金具などの取り付け。 施工の様子 お墓職人によるお墓の洗浄 長年の汚れが積み重なり、通常の清掃では落とせなくなっています。 専用の薬品や高圧洗浄を使って汚れを落とします。 施工途中の様子です。 汚れの落ち具 […]

  • 2017年4月21日
  • 2018年2月27日
  • 0件

古いお墓を大切にしたい。(立山町・S様)

お客様のお悩み 草むしりが大変 お墓が古くなって傾いてきているので、倒れないか心配だ。 納骨堂の中の骨壷が濡れている。 石の立山のご提案 一度すべてを解体し、基礎から作り直す。 納骨堂部分だけ新しくし、古いお墓を活かす。 施工の流れ お墓の解体 お墓の解体を行います。 お骨を取り出します。 古い基礎を解体していく過程で、古いお骨が出てきたので回収しました。 地盤強化・基礎作成 十分掘削したところに […]

  • 2017年4月20日
  • 2020年2月18日
  • 0件

小さな骨壷

古いお墓の修理を仕事としていると、 小さな骨壷を見つけることがあります。 ちょっと古いお墓の納骨堂には 必ずと言っていいくらいそんな骨壷が入っているものです。 それも1つではなく、3~6つくらいでしょうか。 失礼して中をのぞいてみると ほんの少しだけお骨の様なものが入っていたり それすらないものもあります。 中には小石が入っているものもあって、 施主様から「これはなんですか?」と聞かれることもあり […]

  • 2017年4月5日
  • 2020年2月29日
  • 0件

お墓のクリーニング・貼り石・火が消えない香炉(富山市・K様)

お墓全体が汚れている。 床が汚れて黒くなっているのが気になる。 ロウソクの火がすぐに消えてしまうのでどうにかしたい。 石の立山のご提案 お墓のクリーニングをご提案。それと、納骨堂の中に水が入っている形跡があるので、その修理。 汚れている床を一度きれいに洗い、御影石を貼ることをご提案。 花立石を屋根付き香炉に代えることで、ロウソクの火が消えにくいように。また、せっかくの家紋も彫刻することをご提案。 […]

  • 2017年4月4日
  • 2020年2月1日
  • 0件

お墓のクリーニング施工・貼り石施工(富山市営墓地 西の番)

お客さまのお悩み お墓の汚れをきれいにしたい。 床の黒いタイルがはがれてきたので、どうにかしたい。 石の立山のご提案 お墓全体をクリーニングする。 玄昌石(床の黒いタイル)を取り除き、板石をはる。   施工の流れ 高圧洗浄、黒ズミ汚れの除去、文字色入れを行いました。 黒ズミ汚れの除去 石と石の間の黒ズミ汚れもキレイに取り除き、つなぎ目に水が入らなようにメジ施工を行います。 参道汚れの除去 […]

  • 2017年3月27日
  • 2018年2月27日
  • 0件

お墓の小冊子を作った時に参考にしたもの~かさこ塾とセルフマガジンについて~

お墓の小冊子を作ろうと思ったきっかけは、昨年参加した、かさこ塾というビジネスセミナーでした。 かさこ塾では、自己紹介や名刺づくりなど仕事をするために必要なスキルや考え方を総合的に学べるのですが、 その集大成としてセルフマガジンの作成を奨めています。 セルフマガジンとはかさこ塾塾長が提唱する「個人の活動を知ってもらうための印刷物」のことです。 「私は普段こんな活動してます!ぜひブログを見てください! […]

  • 2017年3月27日
  • 2018年2月27日
  • 0件

富山のお墓とお墓のクリーニングに関する小冊子を作成しました。(セルフマガジン)

富山のお墓とお墓のクリーニングに関する小冊子を作成しました。 小冊子の内容 小冊子の内容は以下のようなものです。 「初めてお墓を建てる人に知って頂きたい富山県のお墓の価格について」 お墓の価格は墓碑本体だけで決まるわけではありません。何を考える必要があり、いくらくらいかかるのか掲載しております。 富山県のお墓の特徴について 石屋の資格について お墓に関するQ&A 「古いお墓を大切にしたい人 […]

  • 2017年3月22日
  • 2018年2月27日
  • 0件

お墓参りは「万が一のとき」について話せるチャンスです。

お墓参りのときには、家族といろんなことを話しましょう。 特に親から子に「普段付き合いのない親族」の話や、「万が一のとき」について話すのはお墓参りの時がピッタリです。 「そんな話は縁起が悪い」なんて思わないでください。 それは子供のためなのです。 先立つ人が、遺された人に残せる、数少ない思い出なのです。 お墓参りは一大イベントでした 子供のころの私にとって、お盆のお墓参りは年に一度の大きなイベントで […]