CATEGORY

日常

  • 2019年3月18日
  • 2021年2月8日
  • 0件

わが家で飼っていた犬のお骨を、ようやく骨壺から手元供養用骨壺に移したときの話。@自宅供養

私はお墓を作るお墓職人ですが、飼っていたペットのお墓を作らずにお骨を家に置いていました。 ただ骨壺だとどうしても目につきにくい場所に置いておくことになります。 「それはちょっとかわいそうだな」と思い、いつでも手を合わせるとができるように手元供養用の骨壺(コッコリーノ:Coccolino)にお骨を移しました。 今回は私の小さな家族であるミニチュアダックスのモモが、わが家に来てから手元供養できるように […]

  • 2019年2月14日
  • 2021年2月9日
  • 0件

お墓職人の私が目指す「美しい手」:左官職人とは

私がお墓を建てるとき、何人かその道のプロに手伝ってもらうことがあります。 昨年末、その中の一人の職人さんが引退されました。 その人はとても小柄な方です。 腰は曲がり、顔には深いしわが刻まれています。 ただ、頭脳は明晰。その足取りはしっかりしています。 年齢は70歳ちょっと聞いていますが、この前高さ1mくらいのところから飛び降りているのを目撃しました。 私のことを「あんちゃん」と呼び、困ったことがあ […]

  • 2019年1月31日
  • 2021年2月9日
  • 0件

「ののさま」の語源

「ののさままんまい」は共通語ではなかった 「ののさままんまいしようね」 お墓の前で、5歳のチビに促します。 仏教系の幼稚園に通っているからでしょうか。 いつになく真剣です。 そしてかわいい(笑) という親バカな話を県外の友達に話すと、 「『ののさままんまい』って何?」と言われました。 「ののさま」も「まんまい」も、共通語ではないことを知った瞬間でした。   Facebookで聞いてみた […]

  • 2018年12月31日
  • 2021年2月10日
  • 0件

年の瀬にお墓職人に受け継がれたもの

「やっぱり粒あんだよね」 「お前にはこしあんの上品さがわからないのか?」 そんな不穏な空気で、10年ぶりの餅つきは始まりました。 わが家には父が作った石臼がある。 石臼と言っても餅をつく方の臼です。 直径1尺7寸5分(約53㎝)、高さ2尺3分(約61㎝)。重さは約350㎏。 こんなに重いと普通の人はまず移動させることも生すかしいでしょう。 仕事で石を動かしている私でも、道具なしだと取り扱うのがしん […]

  • 2018年9月23日
  • 2021年2月10日
  • 0件

秋のお彼岸にお墓参りに行く理由

  お彼岸が近くなると、お墓にお参りにいらっしゃる方がいつもより増えてきます。 そして墓地でお墓の仕事をしている私に、声をおかけ下さる方も多くなります。 そのとき「お彼岸について」をお話することがあります。 ・なぜお彼岸にお墓参りをするのか ・そもそもお彼岸っていつからいつなのか ・この時期に咲いている彼岸花ってどんな花なのか ・秋彼岸に食べるのはおはぎかぼたもち、どっちなのか 今日はそ […]

  • 2018年3月23日
  • 2021年2月11日
  • 0件

お客様が『小さなお墓』を望んだ理由。

「お骨が4つくらい入る程度の、小さなお墓はありますか?」 先日、私がとある勉強会の休憩中にこんな電話をいただきました。 ただ、電話ではお客様の墓地の状況を詳しく知ることができません。 ですから私は、 「現場も見ない状態では正確な金額もお伝えできませんが、今お聞きした感じだと40~50万程度かかるかと思います。 よろしければ一度直接お会いして、お話だけでも聞かせていただけませんか? 話を聞いて「やっ […]

  • 2018年3月21日
  • 2021年2月11日
  • 0件

お彼岸にお墓参りに行く理由(一般論とお墓職人論)

お墓職人亀山 「お彼岸にはお墓参りに行く」ということは知っていても「なぜお墓参りなんだろう?」と考えたことはありませんか? ここでは 1)一般的に言われている「お彼岸にお墓参りに行く理由」 2)お墓職人の私が考える「お彼岸にお墓参りに行く理由」 について解説しています。 「こんな見方もあるのか」程度で読んでください。 春分の日、秋分の日とは 春分や秋分とは1年間を24に分けた二十四節気の1つで、昼 […]

  • 2018年3月9日
  • 2021年2月11日
  • 0件

お墓のぬくもりは心で感じるものです

  わが家の床は御影石でできています。 これは特に石が大好きだからという理由ではなく、 単に「材料を仕入れて、自分たちで施工できる素材」という観点で選びました。 「石屋っぽくていいかな」と思ったのもあります。 石の床にして良かったこと困ったこと 石の床にして良かったことは ・見た感じが高級感がある。 ・「さすが石屋さんだね」と言われる。 ・掃除がしやすい(これはちょっと特殊な処理を施して […]

  • 2018年3月1日
  • 2018年3月1日
  • 0件

「学ぶ」を深めるには「伝える」ことが一番であり、「失敗」しないと身につかない。

子供は成長するために真似をする うちの4歳のチビはいつも私の真似をしたがります。 私が雪かきをしていれば「ボクもしたい」と一緒に雪かきをします。 私が重いものを運んでいれば「ボクだってできる」とつながってきます。 線香に火をつけているときも、榊の水を換えているときも、「ボクにもさせて」と言ってきます。 正直、作業中にまとわりつかれると、危ないし作業の邪魔になるので「うっとおしい」と思うことも。 で […]

  • 2018年2月24日
  • 2019年7月23日
  • 0件

「おはよう」が今の私の終活

先日、2月21日 俳優でタレントの大杉漣さんが亡くなりました。 享年66歳。 急性心不全による急死と報じられていました。 【2018年】最近亡くなった芸能人や有名人まとめ【訃報・お悔やみ】 私はあまりテレビを見ないので 「よく見る俳優さんだなぁ」と認識しているくらいでした。 朝の報道番組で大杉さんの息子さんが 「とくに大きな持病もなく、本当に突然だった」 とインタビューに応えていました。 &nbs […]