Blog:富山のお墓職人の日々

  • 2019年3月18日
  • 2021年2月8日
  • 0件

わが家で飼っていた犬のお骨を、ようやく骨壺から手元供養用骨壺に移したときの話。@自宅供養

私はお墓を作るお墓職人ですが、飼っていたペットのお墓を作らずにお骨を家に置いていました。 ただ骨壺だとどうしても目につきにくい場所に置いておくことになります。 「それはちょっとかわいそうだな」と思い、いつでも手を合わせるとができるように手元供養用の骨壺(コッコリーノ:Coccolino)にお骨を移しました。 今回は私の小さな家族であるミニチュアダックスのモモが、わが家に来てから手元供養できるように […]

  • 2019年3月14日
  • 2021年2月8日
  • 0件

お墓に書かれた名前や家紋に間違いを見つけたとき@富山のお墓の場合

お墓に彫られている名前や家紋に間違いを見つけたとき、それを修正することはできるのでしょうか? ここでは石に書かれた文字の修正方法をご説明しています。 お墓職人亀山 父が10年前に建てたお墓なのですが、家紋が違っていることに最近気が付きました。 一度彫った家紋を修正することはできるのでしょうか? お墓職人亀山 修正できる場合とできない場合があります。 *一般の方にも理解しやすくしてもらうため、このサ […]

  • 2019年3月5日
  • 2021年2月9日
  • 0件

先妻さんのお名前がお墓に書いてあるとき、後妻さんのお名前はどこに書くのか

「お墓の名前を消す事はできますか?」 年に数回、このようなご質問から始まるお電話をいただくことがあります。 よくよく聞くと「実は、今のお墓には先妻さんの名前が書いてあって、私の名前は書くことはできるのでしょうか?」という相談でした。   困っています お墓に先妻さんの名前が書いてあります。この場合、私の名前はが書けないのでしょうか? お墓職人亀山 この場合は、ご家族のお考えにより2パター […]

  • 2019年2月14日
  • 2021年2月9日
  • 0件

お墓職人の私が目指す「美しい手」:左官職人とは

私がお墓を建てるとき、何人かその道のプロに手伝ってもらうことがあります。 昨年末、その中の一人の職人さんが引退されました。 その人はとても小柄な方です。 腰は曲がり、顔には深いしわが刻まれています。 ただ、頭脳は明晰。その足取りはしっかりしています。 年齢は70歳ちょっと聞いていますが、この前高さ1mくらいのところから飛び降りているのを目撃しました。 私のことを「あんちゃん」と呼び、困ったことがあ […]

  • 2019年1月31日
  • 2021年2月9日
  • 0件

「ののさま」の語源

「ののさままんまい」は共通語ではなかった 「ののさままんまいしようね」 お墓の前で、5歳のチビに促します。 仏教系の幼稚園に通っているからでしょうか。 いつになく真剣です。 そしてかわいい(笑) という親バカな話を県外の友達に話すと、 「『ののさままんまい』って何?」と言われました。 「ののさま」も「まんまい」も、共通語ではないことを知った瞬間でした。   Facebookで聞いてみた […]

  • 2018年12月31日
  • 2021年2月10日
  • 0件

年の瀬にお墓職人に受け継がれたもの

「やっぱり粒あんだよね」 「お前にはこしあんの上品さがわからないのか?」 そんな不穏な空気で、10年ぶりの餅つきは始まりました。 わが家には父が作った石臼がある。 石臼と言っても餅をつく方の臼です。 直径1尺7寸5分(約53㎝)、高さ2尺3分(約61㎝)。重さは約350㎏。 こんなに重いと普通の人はまず移動させることも生すかしいでしょう。 仕事で石を動かしている私でも、道具なしだと取り扱うのがしん […]

  • 2018年9月23日
  • 2021年2月10日
  • 0件

秋のお彼岸にお墓参りに行く理由

  お彼岸が近くなると、お墓にお参りにいらっしゃる方がいつもより増えてきます。 そして墓地でお墓の仕事をしている私に、声をおかけ下さる方も多くなります。 そのとき「お彼岸について」をお話することがあります。 ・なぜお彼岸にお墓参りをするのか ・そもそもお彼岸っていつからいつなのか ・この時期に咲いている彼岸花ってどんな花なのか ・秋彼岸に食べるのはおはぎかぼたもち、どっちなのか 今日はそ […]

  • 2018年7月13日
  • 2021年2月10日
  • 0件

「土用にお墓を建ててはいけない」と言われている理由と対策

  『ドヨウのウナギ』は皆さんご存知かと思います。 その他にも、『ドヨウにはお墓を建ててはいけない』という話を聞いたことありませんか? 『ドヨウ』と言っても『土曜』ではなく、『土用』ですからね。 ちなみに、今年2020年の夏の土用は7月19日(日曜日)~8月6日(木曜日)。7日は立秋。 土用丑の日は7月21日(火曜日)、二の丑は8/月2日(日曜日)です。 土用ってなに? 『土用』とは古代 […]

  • 2018年6月30日
  • 0件

石の立山をご利用下さったお客様の声

石の立山では、ご縁があった方に施工終了後、私たちに対するご感想を聞かせていただいたり、自由形式のアンケートをお願いしております。 今回、お客様から頂いたお手紙を紹介します。   富山市花崎M様 今回は後期の無い中、無理なお願いを申し上げ大変住みませでした。 金額の面につきましてもご無理を言い、予算内できれいに仕上げていただきありがとうございました。 今後、永いおつきあいをさせていただきた […]

  • 2018年5月3日
  • 2021年2月11日
  • 0件

ハチへの対処方法と予防策。お墓に蜂が巣を作っていたとき。

ゴールデンウイーク直前のある日、お墓掃除の仕事も終わり、以前私や父、祖父が関わったお墓に不備がないか点検していました。 同じように見えるお墓にも作り手の想いや技術が反映されており、お墓ごとに特徴があります。 特に自分が師事した人のお墓であればほとんどわかります。 うちは祖父の代からの石屋ですから、地元である立山町の墓地には祖父や父が関わったお墓が多くあります。 そのお墓に不備や損傷がないか調べて、 […]